練習量がアップするふせん

こんなふせんがあります。

 

困った顔をしています。

 

しかしこれは上にキリトリ線が入っていて、
この眉毛は取れるんです。
取ってみるとこんな感じになります。

「困った…」という顔から
「おおっ!」みたいな顔になります。

これをテキストの練習個所に貼るんです。
家で練習したらこの眉毛を切り取って
「おおっ分かった!」という顔にしといてね。と。

これがなかなか効果ありで、
子どもたちの練習量がアップしました。

お母さんからこんなメッセージを頂くほどです。

 

インパクトと楽しさは抜群にあります。

しかも、テキストから付箋が飛び出てると、
宿題をやらなきゃ!という意識にもなるみたいです。

子どもたちのやる気をひっぺり出すのに
これさえやっとけばいいなんていう
魔法の方法はありません。

だからこそ、こういった小ネタを挟んでいます。

 

 

 

 

指導者向けインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

 

ピアノの先生(@__pianoteacher)がシェアした投稿

 

指導者向けツイッター

【教材配布】ぴあのどりーむ補完教材

♪♪♪♪♪
オリジナル教材を作っており、
サンプルを無料で配布しております。

すべてのページをPDFにするのは大変なので
抜粋の数ページだけになってしまいますが、
何らかの一助になれば嬉しいです。

配布ご希望の方は、
文末のメールアドレスよりご連絡ください。
PDFファイルで送付いたします。
♪♪♪♪♪

『ぴあのどりーむ』を使っている先生!
あの本の第3巻の14番ってとても難しくないですか?
ウチの生徒たちは、あそこで足踏みする子が多いです。

多分理由は…
ぴあのどりーむは中央ドから上下に広がっていくテキスト。
ドから始まって、レが出てきて、シが出てきて…と、
ゆっくり進んでいるのに、

右手のソが出てくるのが、2巻の13番。
そのまま右手はド~ソしか使われないのに、

突然、3巻の14番でラ~レが出てくる!
しかも左手も加線のレが出てくる!
しかもト長調に変わる!

こういった突然の変化に
戸惑う子が多いのではないかと思ってます。

そこで、その14番に入る前の
準備教材を作りました!

ご使用になりたい方はPDFにてご送付しますので、
dadadada555533@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
注:お名前すら名乗らない方には
ご返信致しかねますのでご理解下さい。

他の教材等は
ブログカテゴリー:指導者の方へ
に載せています。

 

 

 

 

指導者向けインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

 

ピアノの先生(@__pianoteacher)がシェアした投稿

 

指導者向けツイッター

【教材配布】園児から使える作曲教材

♪♪♪♪♪
オリジナル教材を作っており、
サンプルを無料で配布しております。

すべてのページをPDFにするのは大変なので
抜粋の数ページだけになってしまいますが、
何らかの一助になれば嬉しいです。

配布ご希望の方は、
文末のメールアドレスよりご連絡ください。
PDFファイルで送付いたします。
♪♪♪♪♪

今回は「作曲」の教材です。
幼稚園児から使えます。

私の教室では「作る」というカリキュラムに
重きをおいています。
それは自分だけの曲を作るという
楽しさを知ってもらいたいという他にも、

・音符を書くことによって譜読みに強くなる
・左手の音を考えることでハーモニー感を養う
・音楽理論をムリなく実践的に学べる

といった効用があります。

 

 

 

ご使用になりたい方はPDFにてご送付しますので、
dadadada555533@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
注:お名前すら名乗らない方には
ご返信致しかねますのでご理解下さい。

他の教材等は
ブログカテゴリー:指導者の方へ
に載せています。

 

 

 

 

指導者向けインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

 

ピアノの先生(@__pianoteacher)がシェアした投稿

 

指導者向けツイッター

【教材配布】新感覚ソルフェージュ

♪♪♪♪♪
オリジナル教材を作っており、
サンプルを無料で配布しております。

すべてのページをPDFにするのは大変なので
抜粋の数ページだけになってしまいますが、
何らかの一助になれば嬉しいです。

配布ご希望の方は、
文末のメールアドレスよりご連絡ください。
PDFファイルで送付いたします。
♪♪♪♪♪


譜面をスラスラ読むために、
ソルフェージュはとても有効。

しかし市販のソルフェージュ教材って、
“中央ド”付近のものばかり・・・

もちろん歌える音域に合わせているのでしょうが、
【譜読み】という目的を思えば、
高い音符や、低い音符も
スラスラ読めるようになって欲しい。

だったら、記譜は高いまんまで、
オクターブ下で歌えばいいんじゃない?

ということで、
そんな教材を作ってみました。

単純に、
「高い音符(低い音符)で歌ってね~」
というだけのものですが、
そういった教材が無かったので、おもしろいかなと。

ソルフェージュ自体は、
子どもたちも飽きやすい課題の一つだと思うので、
ト音記号とヘ音記号を合体させたりと、
ゲーム感覚も取り入れてみました。

 

 

ご使用になりたい方はPDFにてご送付しますので、
dadadada555533@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
注:お名前すら名乗らない方には
ご返信致しかねますのでご理解下さい。

他の教材等は
ブログカテゴリー:指導者の方へ
に載せています。

 

 

 

指導者向けインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

 

ピアノの先生(@__pianoteacher)がシェアした投稿

 

指導者向けツイッター

【教材配布】メトロノームに合わせられる

♪♪♪♪♪
オリジナル教材を作っており、
サンプルを無料で配布しております。

すべてのページをPDFにするのは大変なので
抜粋の数ページだけになってしまいますが、
何らかの一助になれば嬉しいです。

配布ご希望の方は、
文末のメールアドレスよりご連絡ください。
PDFファイルで送付いたします。
♪♪♪♪♪

今回は「メトロノーム課題」です。
何故か壊滅的にメトロノームに合わせられない子

…っていますよね?

そういった子に向けてつくりました。

実はせっかく作ったこの教材、
最後まで使用したことがありません。

何故かというと、最後まで使わずとも、
メトロノームに合わせられるようになっているからです。

だいたい2ヶ月間くらいレッスンのみの時間で5分くらいやれば、
テキスト曲もメトロノームに合わせて弾けるようになってます。
それくらい効果がとても高いです。

むしろウチの生徒だけに効果があるのか、
どこの生徒さんにも通用するのか
私が知りたいぐらいです。

ご使用になりたい方はPDFにてご送付しますので、
dadadada555533@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
注:お名前すら名乗らない方には
ご返信致しかねますのでご理解下さい。

他の教材等は
ブログカテゴリー:指導者の方へ
に載せています。

 

 

 

指導者向けインスタグラム

この投稿をInstagramで見る

 

ピアノの先生(@__pianoteacher)がシェアした投稿

 

指導者向けツイッター